昨日読んだマンガ『鈴木先生』

鈴木先生 2 (アクションコミックス)

鈴木先生 2 (アクションコミックス)

これはすごいね。
世間では、既存のどのジャンルにも当てはまらない新しいマンガみたいな感じで
評価されているみたいだけど、
1巻の帯にもあるように、このマンガは『苦悩と狼狽と昇華』この言葉が全てを説明してると思う。
(このコピー書いた人もマンガと同じくらいすごいよな)
でも、これって実は物語の基本で多くのマンガ、例えばジャンプなんかの少年漫画でも
問題、悩む、解決し成長していくってのは黄金パターンなわけで、
つまり鈴木先生は物語の王道を行く、どスタンダードな作品になるわけで。


じゃあ、なぜ既存のジャンルに当てはまらない気がするかというと、
それは元来なら『問題、悩む、解決』3つの段階で一番大事なのは解決になる。
鈴木先生でもいつも、問題の解決シーンはうまく、痛快ではあるのだが、
それ以上に重要なのが、苦悩、狼狽なのだ。
苦悩しつつもその状況を自ら望んでいるようにしか見えない、マゾヒズムを感じる。
そして読者側は常にサディストの感覚を味わいつつ傍観するのだ。


しかし、2巻の最後のほう、鈴木先生キモ過ぎる。